ゲス ジーンズ(Guess Jeans)がVERDYとのパートナーシップを発表ー東京とLAに新旗艦店オープンへ

GUESS JEANS & VERDY

4月1日(現地時間)、ニコライ・マルシアーノ(Nicolai Marciano)が率いる「ゲス ジーンズ(Guess Jeans)」は、世界的に注目を集める日本人アーティストのヴェルディ(VERDY)と、新たなパートナーシップを締結したことを発表した。このコラボレーションは、ブランドのグローバル戦略における重要な転換点であり、日本をはじめとしたアジア市場への影響力強化を示唆するものだ。

ヴェルディの現代的アートがゲス ジーンズの再構築に融合

ヴェルディといえば、ガールズ ドント クライ(Girls Don’t Cry)やウェイステッド ユース(Wasted Youth)といったブランドのほか、ナイキ(Nike)やケンゾー(KENZO)、マクドナルド(McDonald’s)とのコラボレーションでも知られるマルチアーティスト。近年ではブラックピンク(BLACKPINK)のワールドツアー「BORN PINK」のアーティスティックディレクションを担当し、その表現力はファッション、音楽、アートの枠を超えて国際的に高く評価されている。

ゲス ジーンズとの関係は2023年から始まり、パリや大阪での共同プロジェクトを経て、今回の正式なパートナーシップ締結へと至った。ニコライは、「VERDYとは長年の友人であり、彼の優しさや、どんなプロジェクトにも遊び心と楽しさを吹き込む才能にいつも感銘を受けてきました。現在、GUESS JEANSが日本における大きな転換期に立つ中で、この新たな章にVERDYを迎えることがとても重要だと感じたのです」と語る。

ブランド再始動からグローバル戦略強化へ

ゲス ジーンズは、2024年にリローンチ以降、アムステルダムとベルリンに旗艦店を開設している。さらにインドではタタ ユニストア(Tata Unistore)とのパートナーシップを通じて南アジア市場へも進出し、グローバルな再成長を進めてきた。さらに、今回のヴェルディとのパートナーシップを皮切りに、東京とロサンゼルスにまもなく旗艦店をオープン予定である。

西海岸のライフスタイルをルーツに、40年のデニムの伝統を受け継ぐゲス ジーンズは、サステナビリティやイノベーションに力を入れながら進化を続けている。今後もファッションやアート、音楽など幅広い分野のクリエイターと協力し、ブランドの価値をさらに高めていく方針だ。

 

View this post on Instagram

 

A post shared by @verdy

Copyright © 2025 Oui Speak Fashion. All rights reserved.

No Comments Yet

Leave a Reply

Your email address will not be published.