Subscribe OSF Newsletter!

Oui Speak Fashionの最新記事をニュースレターで受け取る!

Latest Runway

Screen Shot 2022 04 19 at 8.02.49 PM

AIと心理テストから顧客に似合う服を提案するファッションアグリゲーターサイトPsykhe(サイキ)の展望

コロナウイルスの流行によって世界的なパンデミックはファッション業界全体を荒廃させたが、ファッションEコマースの存在は唯一の明るい光だったかもしれない。

EコマースグロースエージェンシーであるCommon Thread Collectiveの2021年のファッション業界レポートによると、2020年のファッションEコマースは26.5%増加し、アパレルはその成長の29.6%で最大のシェアを獲得した。オンラインファッションの予想される年平均成長率は7.18%で、2025年までに業界は1.0兆ドルを超えるだろうと予測されている。

このトレンドに傾倒して、Psykhe(サイキ)は1980年代に脚光を浴びた性格診断テスト「ビッグ・ファイブ」の結果に基づいて、キュレーターされた商品をユーザーに提案、提供することが出來るファッションアグリゲーターサイトとして作成された。

YSL Beauty

イブ サンローラン ボーテ(YSL Beauty)がマルチセンサーEEGヘッドセット導入 | 正確なフレグランスのパーソナライズ化を実現

今後店内でフレグランスを試すことは、もう少し未来的なものになりつつあるだろう。

L’Oréal Group (ロレアルグループ) は、神経科学のスペシャリスト企業であるEmotiv (エモーティブ)と提携を結び、顧客の感情を分析することで、消費者がパーソナライズされたフレグランスの選択を正確に出來るようにする為の新たなサービスに取り組んでいる。

ロレアルの調査によると、消費者の約77%がフレグランスから何らかの感情的なメリットを求めており、12〜34歳の消費者の半数以上がフレグランスを購入する際は、その時の気分で自分にあった香水を選んでいることが判明している。

shutterstock 1873787953 728x496 1

テスラCEOイーロン・マスク氏が430億ドルでTwitter (ツイッター)を買収提案

アメリカ電気自動車メーカー大手テスラ最高経営責任者のイーロン・マスク氏が、ツイッター社に買収を提案していることが、13日付で米証券取引委員会(SEC)に提出した資料で明らかになった。
同氏は取締役に就任予定だったが、当日になって突然辞退。敵対的買収を仕掛けるのではという噂が浮上していた。

メタバースファッションウィーク

史上初のメタバースファッションウィークが開催 NFT、メタバースは次世代のファッションビジネスモデルになるか

昨年から熱が冷めないNFT、メタバース市場も例外ではない。

3月24日〜27日にVRプラットフォームのディセントラランド(Decentraland)上で開催された、史上初となるメタバースファッションウィーク(MVFW)。

4日間にかけて行われたこのMVFWには、DOLCE & GABANNA(ドルチェ&ガッバーナ)、ETRO(エトロ)、TOMMY HILFIGER(トミー ヒルフィガー)、ELIE SAAB(エリー サーブ)、BOSS(ボス)などの世界的有名ブランドも名を連ね、計50のブランドが参加した。

OSF Main 5 12

英国ファッション協会(British Fashion Council)、ロンドンファッションウィークでエキゾチックレザーの使用を禁止

英国ファッション協会(British Fashion Council)は、2025年2月に開催されるロンドンファッションウィーク(LFW)の公式スケジュールに参加する全てのブランドに対し、エキゾチックレザーの使用を禁止する新たな基準を導入すると発表した。

Subscribe OSF Newsletter!

Oui Speak Fashionの最新記事をニュースレターで受け取る!

Oui Speak Fashion Japan Logo

Subscribe OSF Newsletter!

無料のニュースレターに登録して、
OSFの最新記事をいち早くゲットする!