楽天ファッションウィーク東京2025年秋冬(Rakuten Fashion Week Tokyo 2025 Fall/Winter)が、2025年3月17日(月)~3月22日(土)の6日間に渡り、開催される。本シーズンは25年度の年間コンセプト「ファッション ファンファーレ(FASHION FANFARE)」をテーマに掲げ、東京独自のファッション文化の発信とグローバルな視点の融合を目指す。
ポール スミスの参加と初参加ブランドの台頭
日本ファッション・ウィーク推進機構(JFWO)の発表によると、今シーズンは全37ブランドが参加。その中でも特に注目されるのが、楽天の「by R」プロジェクトの支援を受けて実現する、イギリスの老舗ブランド「ポール スミス(Paul Smith)」のランウェイショーだ。デザイナーのサー・ポール・スミス(Sir Paul Smith)はこれまでに100回以上東京を訪れており、ブランドにとっても特別な意味を持つ発表の場となる。
また、初参加ブランドにも注目が集まる。デンマークのスポーツブランド「ヒュンメル(hummel)」は、新たにデザイナー森川マサノリを迎え、「ヒュンメル オー(HUMMEL 00)」を展開。ヒュンメルが100 年続く歴史の中で培ってきた機能性・デザイン性の伝統を、クラシックな要素と最新の技術やデザインを融合させたコレクションを提案していく。さらに、音楽とファッションを融合させた「エムエスエムエル(MSML)」や、20世紀初頭のクラシックファッションを現代風に再構築する「ユ ジヨン(YOUJIYOUNG)」など、多様なブランドが東京の舞台で新たなスタイルを発表する。
東京ファッションアワードとグローバル展開
3月16日(日)の18:00からは、楽天ファッションウィーク東京の開催に先駆け、世界で活躍するファッションデザイナーの輩出促進をはかるファッションプライズ企画「FASHION PRIZE OF TOKYO 2025」 の受賞ブランド「シュタイン(ssstein)」によるプレゼンテーションとオープニングパーティが、スパイラルガーデンで開催される。シュタインは1月のパリコレクションでもランウェイを発表しており、今回のイベントはその凱旋イベントとなる。
また、楽天ファッションウィーク東京2025年秋冬の重要なプログラムの一つが、「TOKYO FASHION AWARD 2025 WINNERS’ EVENT」だ。これは、東京を拠点とする有望なファッションブランドを支援し、世界進出を後押しするアワードで、受賞ブランド8組が2025-26年秋冬コレクションを発表する。中でも、欧州で注目を集める「カネマサ フィル(KANEMASA PHIL)」や、アートとファッションを融合させる「ハトラ(HATRA)」などがランウェイに登場。各ブランドは、1月にパリ ファッションウィークのショールームに出展しており、東京でのショーは凱旋イベントの意味合いも持つ。
さらに、3月21日(金)の13:30には、JFWO主催によるブランドサポートプログラム「JFWNEXTBRANDAWARD」2025年度のグランプリを受賞した「テルマ(TELMA)」が、先シーズンの初のランウェイショーに続き、今季もコレクションを発表する。
多彩な関連イベントの開催も
関連イベントとしては、昨年度に続き、生成AIとファッションの可能性を探る「TOKYO AI Fashion Week 2025」が行われる。今年度は新たな取り組みとして、5月に開催予定のテキスタイル総合展「TOKYO TEXTILE SCOPE(TTS)」内での実施が決定している。
加えて、3月18日(火)・19日(水)には、パリ発の国際合同展示会「TRANOÏ TOKYO A/W 25-26」がベルサール渋谷ファーストで開催される。国内外から170以上のブランドが集結し、フランスの注目ブランド「ジャンフリオ(JEANNE FRIOT)」や「ゴシェール(GAUCHERE)」をゲストブランドとして迎える予定だ。
その他、パナソニックが主催する「衣類スチーマー Touch & Try イベント」も、3月20日(木)~22日(土)にTODAホール&カンファレンス東京のホワイエで実施される。最上位モデルの衣類スチーマーを体験できるほか、素材や形状に応じた正しい衣類ケアの方法が紹介される。
2025年3月に開催される楽天ファッションウィーク東京 2025年度秋冬コレクション(Rakuten Fashion Week Tokyo 2024 Fall/Winter)の日程&ブランドラインナップは以下の通り。
【2025年3月開催 楽天ファッションウィーク東京 公式スケジュール】
※印はデジタル発表
3月16日(日)
06:00 pm – ssstein
3月17日(月)
12:30 pm – mintdesigns ※
01:30 pm – HOUGA
03:00 pm – PETIT BATEAU
04:30 pm – pillings
06:00 pm – FETICO
07:00 pm – yoshiokubo
08:30 pm – HYKE
09:30 pm – meagratia ※
3月18日(火)
02:00 pm – NON TOKYO
03:30 pm – KANEMASA PHIL.
04:30 pm – TAE ASHIDA
06:00 pm – HUMMEL 00
07:30 pm – VIVIANO
3月19日(水)
02:00 pm – pays des fées
03:30 pm – tokio
05:00 pm – tiit tokyo
07:00 pm – Paul Smith (by R)
3月20日(木)
12:00 pm – KEISUKEYOSHIDA
02:00 pm – SATORU SASAKI
06:00 pm – HEAVEN TANUDIREDJA
07:00 pm – BASICKS
08:30 pm – YOUJIYOUNG
09:00 pm – HATRA
3月21日(金)
11:00 am – WIZZARD ※
12:00 pm – HIDESIGN
01:30 pm – TELMA
02:00 pm – RIV NOBUHIKO
03:30 pm – MSML
05:30 pm – Chika Kisada
07:00 pm – KAMIYA
09:00 pm – paratrait
3月22日(土)
02:00 pm – TAN
04:00 pm – HARUNOBUMURATA
06:00 pm – FURUMAU ※
07:00 pm – KEIKO NISHIYAMA ※
09:00 pm – Tamme

Copyright © 2025 Oui Speak Fashion. All rights reserved.