Subscribe OSF Newsletter!

Oui Speak Fashionの最新記事をニュースレターで受け取る!

Latest Runway

Screen Shot 2022 03 18 at 3.24.10 PM

ラグジュアリーブランドが取り組むファーからの解放

毎年2月に開催される同年の秋冬へ向けた世界4代ファッションコレクション。

通常ニューヨークファッションウィークから始まり、ロンドン、ミラノ、そして最後を締め括るのが通称パリコレと呼ばれる、パリファッションウィークだ。

2月中旬〜3月始めまで続くこのファッションウィークだが、冬で寒いということもありゲストで呼ばれるセレブリティやインフルエンサーのストリートスナップには、ファーコートやファーをアクセントにしたファッションに身を包む人が多く見られる。
かつてファーはラグジュリアスな素材として大変人気がありファーを纏うことは富裕層を示す一種のステータスであった。

しかしこの数年でファッション業界にもサステイナブルの流れが訪れ、ファーに対する消費者の価値観や意識は大きく変化している。

1639604184 hermes meta birkin nft

Hermès VS NFT Metabirkin | エルメス VS メタバーキンが繰り広げる戦い

今回エルメスがロスチャイルド氏を訴えた主張として、「メタバーキンはBirkinの名前を悪用したブランドの偽の商品と同様だ」また、「エルメスがメタバーキンと何らかの関係があると思われる可能性があり消費者に混乱を引き起こす」と述べている。

それに対しロスチャイルド氏は、「メタバーキンという名前が混乱を起こさないように、エルメスとメタバーキンは関係ないものだ、という免責事項を以前よりきちんと掲載している」と主張する。

Untitled design 4 1

ニューヨーク州がFashion Act (ファッション法)でファッション業界のサステナビリティのあり方を見直す

今やどの業界でもSDGsやサステイナブルな取り組みというのがキーワードとして挙げられている。

以前より発展途上国の工場での労働環境や廃棄問題などが大きく問題視されているファッション業界、そしてファッションブランドにとって、「サステイナブルな取り組みをしている」という事は、避けては通れない要素になった。

HUGO BOSS

360度のデジタル戦略で生まれ変わるHUGO BOSS

ドイツ生まれのファッションブランドであり、日本ではスーツなどのビジネスウェアで知られているHUGO BOSSが、この度ブランドを「HUGO」と「BOSS」のそれぞれで新しくリブランディングをし、新しい層へアプローチする為のBOSSのグローバルキャンペーン#BeYourOwnBossを打ち出した。

Bella Poarch

1年未満でTikTokフォロワー世界3位のインフルエンサーに! Bella Poarch (ベラ・ポーチ)の壮絶なサクセスストーリー

Bella Poarch (ベラ・ポーチ)は、今年で25歳になるフィリピン系アメリカ人で現在世界のTiktokランキングで3位に君臨しており、そのフォロワー数は8550万人を超える。(2022年1月18日時点)

彼女が本格的にTiktokを始めたのは2020年の4月のコロナウイルスがアメリカに広がり始めてすぐの時期だ。

そこから彼女のコンテンツがTiktokでバイラルになり、瞬く間に世界のトップTiktokerになっていったのだ。

Cider

Z世代消費者の心を掴む新しいマーケティング

そんな流れの中で、多くの企業がZ世代の消費者に向けたマーケティングに力を入れているが、2022年Z世代の心を掴む為には「コミュニティファースト、ソーシャル(メディア)ファースト」なマーケティングがキーワードとしてあげられる。

その中でも私が注目しているアメリカのZ世代向けのファッションブランドが2020年の10月にローンチしたばかりのまだ新しい「Cider(サイダー)」という名前のブランドだ。

Subscribe OSF Newsletter!

Oui Speak Fashionの最新記事をニュースレターで受け取る!

Oui Speak Fashion Japan Logo

Subscribe OSF Newsletter!

Sign up to receive the latest articles in your inbox, every week.